スポンサーリンク
分析

2020年麻布入試におけるSO偏差値と合否の関係

今回は、2020年の麻布入試におけるサピックスオープン偏差値と合格率の関係を求めることで、難易度を分析してみます。 2019年入試の分析については以前の記事を参照してください。 2020年麻布入試における合格力判定...
分析

2020年桜蔭入試におけるSO偏差値と合否の関係

前回の女子学院の記事と同様に、2020年の桜蔭入試におけるサピックスオープン偏差値と合格率の関係を求めることで、難易度を分析してみます。 2019年入試の分析については以前の記事を参照してください。 2020年桜蔭...
分析

2020年女子学院入試におけるSO偏差値と合否の関係

2020年の入試分析会はコロナ対策のため中止となりましたが、長女が配布資料をもらってきたので、今後何回かに分けて分析してみます。 今回は、2020年の女子学院入試におけるサピックスオープン偏差値と合格率の関係を求めることで、難易度を...
サピックス

【サピックス】テストの成績速報からクラス分けを推測する方法

恐らく同じようなことを、皆さんもやられているかと思いますが、成績速報の順位からどのクラスになるか、ある程度推測することができます。 成績速報の順位からクラス分けを推測する方法 以下の計算によって推測できます。 私は成績速...
サピックス

サピックス各校舎の募集停止状況(2020年3月18日時点)

新型コロナ対策のため中止となっていた3月の入室テストですが、4月12日に実施されることが決定しました。  この入室テストは新1~5年生が対象で、新6年生は同日実施の志望校判定サピックスオープンを受験するよう案内されています。  ...
中学受験全般

中学受験のメリットのひとつ

中学受験をして、中高一貫校に行く場合のメリットとして良く語られることとして、 中学・高校あわせて6年間という時間がある中で、前倒しで学習を進めることで、大学受験対策に十分な時間を割くことができる ということがあります。 ...
分析

その年の大学合格実績が良かった学校を志望するのは正しいのか

中高一貫校の人気変動で良くある現象として、 その年の大学合格実績が前年より伸びた ⇒ 翌年の中学受験で人気になる という現象があります。 それは、その学校が、より難関大学に合格できる確率の高い学校だと考えるからですが、単...
中学受験全般

新型コロナ不況が中学受験に与える影響

新型コロナウイルスの感染拡大により、実体経済に大きな影響が出始めており、日経平均株価もついに1万7000円台まで下落しました。 身近なところでも、自動車ディーラーから普段送ってこないようなサービスの案内が送られてきたので、自動車業界...
サピックス

サピックスの生徒数増加により80%判定偏差値が上昇するかも

以前、サピックスの生徒数が増加することによって予想される影響について書きました。 その時には言及しませんでしたが、今後更に生徒数が増えていった場合、偏差値表(80%判定偏差値)にも影響が出ると考えています。 各校の...
分析

2020年難関国立大の合格者数速報から考察

インターエデュに2020年の難関国立大の合格者数の速報が掲載されました。 まだ、国立大医学部の情報などは集まりきっていないようですが、現時点の情報から考察してみます。 現時点の合格実績から考察 東大と同等の難易度...
スポンサーリンク