スポンサーリンク
分析

2月1日受験校別併願パターンを2年前と比較(女子)

リセマムでサピックスの2024年中学入試の併願パターンが公開されました。 それを2年前の情報と比較することで、変化を見てみます。 下の表の見方ですが、一番上の段は2月1日に桜蔭を受験する生徒の、2月2日~2月4日の併願校を示し...
分析

2月1日受験校別併願パターンを2年前と比較(男子)

リセマムでサピックスの2024年中学入試の併願パターンが公開されました。 それを2年前の情報と比較することで、変化を見てみます。 下の表の見方ですが、一番上の段は2月1日に開成を受験する生徒の、2月2日~2月4日の併願校を示し...
分析

横浜市・川崎市の住宅地の地価推移(2010年-2024年)

東京23区に引き続き、横浜市・川崎市の住宅地の地価推移を表にまとめてみました。 「指数」の項目は2010年の地価を100とした場合の相対値です。 横浜市・川崎市の住宅地の地価推移(2010年~2024年) 横浜駅...
分析

23区住宅地の地価推移(2010年-2024年)

国土交通省の公示地価データを使って、23区の住宅地の地価推移を表にまとめてみました。 「指数」の項目は2010年の地価を100とした場合の相対値です。 ※画像をクリックすると元画像が表示されます。 23区住宅地の地価推移...
分析

学校の偏差値と入学者のレベル

今回は、学校の偏差値と入学者のレベルの関係は、どの学校でも同じという訳ではないという話です。 何を言っているのか意味が分からないかも知れないので、先に図を見てもらいましょう。 ある最難関校のSO偏差値と合否の関係 ...
分析

難関国立大合格率ランキング(2024年)

首都圏の高校を対象にした、2024年の難関国立大(東京一工国医)合格率ランキングです。 浪人も含めた合格者数で集計しています。 入試の難易度的には、一橋大、東工大、京大、国立医学部も東大に近い難易度がありますが、学校によって東...
中学受験全般

地価と中学受験率の相関(2024年)

東京都の各区の地価(基準地価・住宅地)と中学受験率の相関を見るために散布図を作ってみました。 地価は2024年基準地価(住宅地)、中学受験率は2023年の数値です。 近似曲線は適当なので参考程度で。 住宅地平均地価と中学...
分析

難関校のサピックス偏差値は6年間でどう変わったか(女子)

中高一貫校の入口偏差値の変動は、入学する生徒のレベルの変動を表すため、今後の大学合格実績を占う上で重要な情報です。 今回は今年(2024年)の女子サピックス偏差値(女子校・共学校)について、6年前(2018年)からどう変わったかを調...
分析

難関校のサピックス偏差値は6年間でどう変わったか(男子)

中高一貫校の入口偏差値の変動は、入学する生徒のレベルの変動を表すため、今後の大学合格実績を占う上で重要な情報です。 今回は今年(2024年)の男子サピックス偏差値(男子校・共学校)について、6年前(2018年)からどう変わったかを調...
中学校生活

東京都私立中学校等授業料軽減助成金の申請方法とポイント

東京都の私立中学校等授業料軽減助成金(10万円)のオンライン申請が9月2日から開始されたので、早速申請しました。 この制度は今年度から所得制限が撤廃されています。 また、都内に在住であれば、都外の中学に通う場合でも対象となりま...
スポンサーリンク
サピ御三家をフォローする