2021-02

スポンサーリンク
分析

合格力判定資料から2021年入試の実質偏差値を判定

先日、新5年生に対しても、2021年版の合格力判定資料が配布されました。 今後実施される、中学入試分析会で使用するものですが、この情報から様々なことが分かるので、何回かに分けて書いてみます。 今回は、合格力判定資料に掲載されて...
分析

「めっちゃ、お得~」な中高一貫校を分析

先日、2020年大学合格実績をもとにした、首都圏の高校の難関国立大合格力ランキングを作成しました。 中高一貫校の大学合格実績については、その年に大学受験をした学年が6年前にその学校に入学したときの偏差値(入口偏差値)と大...
サピックス

サピックス各校舎の募集停止状況(2021年2月25日時点)

サピックスの募集停止状況に動きがあったので、更新します。 次回の入室テストは新小学1〜4年生については3月14日に実施されるようです。 募集停止状況の表を更新しておきます。 各校舎・学年の募集停止状況(202...
中学受験全般

中学受験でいつから塾に行かせるか問題に対する持論

現代ビジネスに「中学受験するなら、塾は小学何年生から通うべきか」という記事が掲載されています。 共感できる内容がある反面、私と異なる意見もあり、「そういう意見もあるのか」と思いながら読みました。 違和感があったのは...
中学受験全般

子供の学力と親の収入の関係

ファイナンシャルフィールドの記事「私立中学への進学率、東京都のトップ10区は?子どもの学力と親の収入の関係とは」を読みました。 収入が多いほど、塾などの教育にお金をかけられるので、学力も高くなるのは予想できましたが、この...
分析

難関国立大合格力ランキング(2020年)

このブログでは、中高一貫校をはじめとする高校の大学合格実績を測るものさしとして、「難関国立大合格力」という指数を使うようにしています。 以前も、2019年の大学合格実績により、難関国立大合格力のランキングを作成しました。 ...
分析

国公立大医学部合格者数の多い中高一貫校ランキング(首都圏)

大学入試の二次試験が間もなく始まりますが、その前に、何回かに分けて、中高一貫校の2020年大学合格実績を整理しておきたいと思います。 今回は、東大合格者数に近い価値のある、国公立大医学部の合格者数でランキングを作ってみます。 ...
小学校生活

医師の本音「新型コロナワクチン、自分なら当面は接種しない」

タイトルにある本音ですが、知り合いの医師から聞いた話です。 限られた範囲での話なので、この意見が多数を占めるのかどうかは分かりません。 また、以下に述べる意見は、この考えを押し付けるつもりはなく、あくまで、一つの意見として捉え...
サピックス

6年生2月度マンスリーテスト、3年前にはなかった

2022年受験組の方のブログを拝見すると、最近6年生2月度マンスリー確認テストが実施されたのですね。 ちょっと気になって調べてみると、3年前に6年生だった長男のときには、6年生の2月度マンスリー確認テストはありませんでした。 ...
中学受験全般

「中学受験は親が9割」の内容に共感

前から気になっていた本、「中学受験は親が9割」(著者:西村 則康さん)を購入しました。 私も、中学受験は親のサポートが結果に大きく影響するという意見なので、内容が気になっていたのです。 結論としては、共感できる内容が多く、中学...
スポンサーリンク