志望校対策過去問購入の時期 毎年4月になると、有名校の来年受験用の過去問が出揃ってきます。 待っていても内容が変わる訳ではないのと、品切れになって欲しい時に買えないというのが一番困...2021.04.05志望校対策
志望校対策麻布、今年も詰め込み型学習を否定する問題を出題 本日実施された麻布中の入学試験、今年も解くのが面白い問題が出題されています。 理科と社会は、大人でも「なるほどな」と思うような、楽しんで解ける問題が多い...2021.02.01志望校対策
志望校対策6年生は早めの過去問購入がおすすめ コロナ感染拡大で先行き不透明な状況ですが、来年の中学入試は、受験会場等の変更はあるにせよ、必ず実施されるはずです。 一方で、今まで手に入ったものが、この...2020.04.03志望校対策
志望校対策中学受験する子にはブラタモリがおすすめ サピックスの保護者会でも言われたことがある気がしますが、中学受験生が見るテレビ番組として、NHKで毎週土曜日の午後7時30分から放送されている「ブラタモリ」が...2020.02.10志望校対策
志望校対策今年の麻布は「おいしいスイーツの作り方」を出題 2月1日に実施された麻布中の入学試験、今年も面白い問題が出題されています。 特に、理科の大問2では、おいしいスイーツの作り方に関する問題が出題されました...2020.02.02志望校対策
志望校対策麻布中のような思考力重視の入試問題の学校に合格するためには 現在の中学受験は、知識を詰め込み、算数も解法を暗記して解くのが有利となる、知識偏重の入試になっています。 それに抗うように、麻布中など一部の学校では、思...2020.01.07志望校対策
志望校対策志望校の過去問の取り組み方法と注意点 サピックスでは、6年生の後期の保護者会でも過去問の取り組み方法について案内があるので、9月には過去問に着手し、この時期は既に多くの過去問を解いている状況だと思...2019.12.08志望校対策