学校情報校舎見学会、満席なら枠を追加すれば良いのでは? 平日の勤務時間帯に校舎見学会の予約開始されて、かつ瞬殺とか、申込みできないんですが・・ 学校のために予約時間にスタンバイするという忠誠心を試すという趣旨...2021.06.30学校情報
中学受験全般都立高入試の男女別枠、性差別として弁護士から制度撤廃を求められる 以前、女子に不利な募集定員を設定している学校について、そろそろ問題視されそうという記事を書きました。 そんな中、弁護士ドットコムニュースに、...2021.06.29中学受験全般
小学校生活ふるなびの特特ウィークキャンペーンでふるさと納税実施 今年のふるさと納税をまだやっていなかったのですが、ふるなびで「特×特ウィーク」という、Amazonギフト券の還元率がアップするキャンペーンが6/30までだった...2021.06.27小学校生活
学校情報コロナ給付金不正受給の経産省キャリア官僚、慶応高校卒の模様 コロナ給付金不正受給で逮捕された経産省キャリア官僚の2人については、同じ高校だったということで、恐らく中学受験でよく聞く学校なのではないかと予想はしていました...2021.06.26学校情報
サピックスさぴあの受験体験記の読み方 さぴあの受験体験記は、サピックス生(+その年の卒業生)には冊子が配布されますが、さぴあのWebサイトでも忘れた頃に公開されます。 2021年入試の体験記...2021.06.25サピックス
学校情報【朗報】鷗友学園の学校説明会の日程、追加されそう 6月8日に開始された鷗友学園の学校説明会の予約、うちも開始時刻ちょうどに参戦したのですが、予約確定画面に到達する前に満席になってしまっていました。 ...2021.06.21学校情報
学校情報雙葉の学校見学会、5年生以下でもなんとか申し込めた 雙葉の学校見学会ですが、3~5年生については本日6月19日9時に受け付け開始しました。 女子学院と同様に6年生が先行する形で12日に受け付け...2021.06.19学校情報
中学受験全般意図せず中学受験のモチベーションをアップさせる記事 高校受験における内申点アップについての記事なのですが、これを読むと「こんな思いはしたくないから、中学受験しよう」とモチベーションアップになります。 ...2021.06.17中学受験全般
学校情報女子学院の校舎見学会、予想通り先行予約の6年生で満席 先日の記事に書いた、女子学院の校舎見学会(7月3日)の予約についてです。 6年生と5年生で予約開始時期に差がつけられていた訳ですが、案の定、...2021.06.16学校情報
テスト志望校判定サピックスオープンのAタイプBタイプの結果の捉え方 サピックス6年では第2回志望校判定サピックスオープンが実施されましたが、Bタイプの結果が悪く、どう考えるべきか悩むという場合があると思います。 私の持論...2021.06.14テスト