中学受験全般2023年東大合格者数の増減が各校の人気に与えた影響(予想の検証) 2023年3月に、東大合格者数の増減によって2024年中学受験の人気がどうなるか予想する記事を書きました。 その記事を引用しつつ、現在各メディアから出ている人気予測の状況を追記します。(→以降の赤字部分が追記箇所) ...2023.12.22中学受験全般
中学受験全般大学の指定校推薦枠の増加が中学受験に与える影響 指定校推薦とは、各大学から各高校に枠が指定されていて、例えば「評定平均4.3以上」といったいくつかの条件を満たし、学校の推薦を得られれば高い確率で合格できるという推薦制度です。 そして、近年、私立大学の指定校推薦枠が増加傾向です。 ...2023.12.18中学受験全般
中学受験全般「子どもの学力は遺伝が50%」を踏まえた中学受験との向き合い方 東洋経済オンラインの記事「「学力差の要因は遺伝が50%」教育格差の解決策」が興味深いです。 これを読むと、中学受験との向き合い方を考えさせられます。 行動遺伝学の立場から見れば、子どもの学力に対する影響力は、遺伝...2023.12.15中学受験全般
中学受験全般中学入試直前の勉強時間 これから中学受験されるご家庭で、小学6年生ではどれくらい勉強しているのか知りたい方は以下の記事「小6冬~直前期の1日の勉強時間は10時間!難関中学合格生アンケート」が参考になります。 うちの中学受験でもそうでしたが、小学...2023.12.14中学受験全般
分析開智の難関国立大現役合格率の推移(2021~2023年) 開智所沢が2024年に開校するなど、最近話題の開智について難関国立大現役合格率を算出してみます。 この学校はホームページの合格実績において進学者数も載せており、こういう情報公開に積極的な学校は好感が持てます。 開智の難関国立大...2023.12.12分析
分析主要中高一貫校の難関国立大現役合格率一覧(2023年) 首都圏の主要中高一貫校について、合格実績の評価に最適な難関国立大現役合格率を一覧にしました。 学校ホームページの情報を正とし、例えば現役合格者数など不足する情報があればインターエデュ等の情報も参照して集計しています。 筑波大付...2023.12.08分析
中学受験全般東京都の「高校実質無償化」所得制限撤廃の影響 東京都が実施している高校授業料の実質無償化について、所得制限撤廃の方針が固まったというニュースが話題となっています。 今までは世帯年収が910万円未満という所得制限がありましたが、「世帯年収」なので共働きだと容易に超えて...2023.12.05中学受験全般
理科中学受験でお世話になったYouTube動画(理科) 理科は実験や自然現象など、動画で見ると効率よく覚えられるものが多いですが、中学受験塾ではそこまでは提供してくれません。 我が家の中学受験では、理科のテキストだけではイメージが掴みづらい単元について、以下のmorinokuma7さんの...2023.12.04理科
分析主要中高一貫校の難関国立大現役合格率一覧(2023年男子共学) 首都圏の主要中高一貫校(今回は男子・共学校)について、合格実績の評価に最適な難関国立大現役合格率を一覧にしました。 学校ホームページの情報を正とし、現役合格者数など不足する情報があればインターエデュ等の情報も参照して集計しています。...2023.12.02分析
中学受験全般中学受験熱、遂にピークアウトか 2024年中学入試に向けた状況を見ていると、中学受験の受験人口は2023年比でほぼ横ばいといった感じです。 一方、中学受験で難関校を目指す「受験熱」についてはピークアウトしていると感じており、2023年入試がピークだったと考えていま...2023.11.30中学受験全般