スポンサーリンク
サピックス

渋幕合格実績からサピックス2024年合格実績を予想

今年のサピックスの難関校合格実績を占う材料として、渋幕一次入試の合格者数をここ数年の実績と比較してみます。 渋幕を取り上げる理由は、難関校かつ有意な数値(十分大きな数値)が出る学校だからです。 1月末時点のサピックス 渋幕一次...
分析

2024年中学入試での難関校の志望者減少を分析

2024年の中学入試では、志望者が昨年から減少している難関校が目立ちます。 サピックス偏差値50台後半以上の学校の2月1日入試の出願者数を昨年と比較することで、どれくらい減少しているか確認してみます。 出願者数は1月19日時点...
入試

合格発表後の行動計画が重要

2月の中学入試本番に向けては、受験する学校それぞれの合格発表後の対応について整理しておきましょう。 特に午後受験があると、合格発表が夜に2回ある場合もありますが、その結果を受けて追加の出願をしたり、入金をしたりすることも想定され、正...
分析

意外と早慶現役進学率の高い中高一貫校(2023年)

先日、早慶現役進学率の高い中高一貫校を紹介しましたが、今回は(個人的に)意外と早慶現役進学率が高いと思う中高一貫校をピックアップします。 この早慶進学実績については、サンデー毎日のデータを参考にしています。 「早慶現役進学率」...
分析

早慶以上現役進学率の高い中高一貫校(2023年)

当ブログでは、高校の大学合格実績の比較に「難関国立大現役合格率」を使っています。 これは、東大、京大、一橋大、東工大、国公立医学部への現役合格率ですが、難関中高一貫校でほとんどの生徒が目指す目標ということで、分かり易い指標だと考えて...
分析

早慶現役進学率の高い主な中高一貫校(2023年)

高校の「大学合格実績」で、早稲田○○名、慶應○○名という情報は学校ホームページに載っています。 これらの「合格実績」は、同じ人が複数学部に合格した分も重複カウントされていることに加え、東大などに合格してそちらに進学する人の合格実績も...
中学受験全般

中学入試問題のトレンドが分かる動画

NewsPicksの中学受験動画のダイジェスト版がYouTubeに掲載されていますが、この回の動画は中学入試問題のトレンドを示していて参考になります。 多くの学校で、この動画で紹介しているような思考力を問う問題を出すようになってきて...
分析

日能研の最新偏差値が変動した学校(男子:2023年12月)

最新の日能研予想偏差値について、10月時点の予想偏差値から変動があった学校(今回は男子)をピックアップしてみます。 凡例:「△1」は10月の予想偏差値より1上がったという意味 2月1日 早稲田実業:65 △1 午後...
分析

日能研の最新偏差値が変動した学校(女子:2023年12月)

先日、日能研の2023年12月版予想偏差値が公開されました。 10月時点の予想偏差値から変動があった学校(今回は女子)をピックアップしてみます。 凡例:「△1」は10月の予想偏差値より1上がったという意味 2月1日 ...
学校情報

2024年度の学費が変動した私立中学(東京)

東京都のホームページで公開された、「令和6年度 東京都内私立中学校の学費の状況について」をもとに、前年度から学費が変動した主な学校をピックアップします。 そこそこ数が多いので、中学受験で知名度の高い学校に絞ります。 なお、この...
スポンサーリンク