分析現5年生の志望校傾向を分析(武蔵編) 前回に引き続き、5年生第1回志望校診断サピックスオープンの合判資料の学校別志望状況の分析です。 今回は武蔵です。 前回の記事はこちら。 志望者数の傾向を、2018年11月の6年生(4つ上の学年の入試直前の状況...2021.09.18分析
分析現5年生の志望校傾向を分析(開成編) 前回に引き続き、5年生第1回志望校診断サピックスオープンの合判資料の学校別志望状況の分析です。 今回は開成です。 前回の記事はこちら。 志望者数の傾向を、2018年11月の6年生(4つ上の代の入試直前の状況)...2021.09.17分析
分析現5年生の志望校傾向を過去と比較(麻布編) 5年生第1回志望校診断サピックスオープンの合判資料では、学校別の志望状況が見れます。 このフォーマットは、6年生で受ける合格力判定サピックスオープンの合判ガイドと同じフォーマットです。 なので、うちのように兄弟が過去にサピック...2021.09.16分析
理科国立科学博物館の特別展「植物」に行ってきました 行きたいと思いつつ、なかなか行けなかった、国立科学博物館の特別展「植物」に行ってきました。 長女の知的好奇心を刺激し、少しでも科学に興味を持ってくれればと思って行きましたが、子供にも分かり易い展示が多く、行って良...2021.09.13理科
教材村瀬先生の本「大人も実は知らない 小学社会科のギモン」を購入 長女が欲しがっていた本、「大人も実は知らない 小学社会科のギモン」をAmazonで購入しました。 ついでに、同じシリーズの「大人も答えられない都道府県のギモン」も購入しました。 サピックスの授業で歴史が始まったので、地...2021.09.11教材
学校情報麻布の文化祭も延期 麻布の文化祭が、当初予定していた10月2,3日から、11月13,14日に延期になりました。 「文化祭の開催形態や招待客の有無などについては、今後改めてお知らせいたします。」ということで、受験生などの外部の人が抽選で参加で...2021.09.08学校情報
テスト5年志望校診断サピックスオープン成績速報 5年志望校診断サピックスオープンの成績速報が出ました。 まず、先日実施した自己採点アンケート結果の振り返りです。 5年志望校診断サピックスオープンの予想平均点と結果 回答数:431 予想平均点:239点 ⇒ 結果平均点:...2021.09.07テスト
学校情報鷗友学園女子の「鷗」の字について 鷗友学園女子の「鷗」の字ですが、学校ホームページでは「鷗」となっています。 サピックスの偏差値表でも「鷗」となっているのですが、サピックスマイページの入試結果情報で検索するときには、「鴎」と入力しないと引っ掛かりません。 恐ら...2021.09.05学校情報
テスト5年夏期講習マンスリー確認テスト成績速報 5年夏期講習マンスリー確認テストの成績速報が出ました。 まず、先日実施した自己採点アンケート結果の振り返りです。 5年夏期講習マンスリー確認テストの予想平均点と結果 回答数:633 予想平均点:291点 ⇒ 結果平均点:...2021.09.04テスト
教材「なぞ解きストーリードリル」が読解力強化に結構いい 少し前に、長女の読解力強化のため、評判が良かった「なぞ解きストーリードリル」を購入しました。 なぞ解きなどの、子供が楽しんで読めるストーリーの文章を読んで、読解力を試す設問に答えるという内容で、30日分収録されています。 ...2021.09.03教材