スポンサーリンク

6年生で重要になる立体切断への対策

算数

サピックスの算数の授業では、6年生の4月以降に立体切断の単元が始まる(長男の時と変わってなければ)のですが、ここを乗り越えられるかが、ひとつの鍵になってきます。

立体切断になると、頭の中で立体図形をイメージすることも必要になってきますが、それができる/できないの違いによって差が付く印象です。

対策としては、実物を見て、触ってみるのが一番だと思うので、定番になりますが、以下のような教材を使うのがおすすめです。

立体切断の単元の時期になると、結構売り切れていたりするので、早めの準備が良いでしょう。

一度、頭の中でイメージができるようになると、それを紙の上で表現して解けるようになると思うので、最初のうちは、立体切断の問題の度に、これを使って確認していくのがおすすめです。

以前の記事に書いたように、これを自作する方法もあるのですが、労力を考えると買った方が早いと思います。

↓中学受験ブログランキングへのリンクです。応援クリックいただくと励みになります。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ