スポンサーリンク

ポイント解説動画の配信決定を受けて活用方法を考える

サピックス

本日、サピックスのマイページに新着のお知らせが掲載され、

春期講習明けから、対面での授業はできる限り継続しつつも、ポイント解説動画と学習アドバイスの配信をする

旨の案内がありました。
この状況では出席させられないと考える家庭向けの対応とのことです。

うちは今のところ、授業には行かせるつもりですが、その場合でも、授業が終わった後の復習にポイント解説動画を活用できると考えています。

スポンサーリンク

授業の復習におけるポイント解説動画の活用方法

通常であれば、授業後に家庭で復習する場合、分からない問題については親が教えるケースが多いと思います。

その際に直面する問題として、

  • 塾でどういう解き方を教えたのかが分からないので、うまく教えられない
  • ネットで解き方を色々調べて教えたら、塾の解き方と違ったみたいで、混乱させてしまった

といったことがあります。

塾でどのような説明をしているかは、子供に聞いても良く分からないし、テキストにもそこまで詳しく書いていないので、このような問題が発生するのですが、ポイント解説動画を活用することで解決することができます。

具体的には、以下のような進め方が良いと考えています。

ポイント解説動画を使った復習の進め方
  1. まずはテキストをベースに復習をすすめる
  2. 分からない問題があった場合、テキストを見れば分かる内容であればそれをもとに教える
  3. テキストだけでは解き方が分からない問題の場合、ポイント解説動画の当該箇所を親子で一緒に視聴し、どのような解き方で教えているかを確認する
  4. 改めて問題を解いてみて、難しければ、親が補足説明して理解させる

サピックスでの教え方を親も確認することができるし、動画であれば見たい部分だけ見ることができるので、親としてはとても助かります。

このような状況ですが、親が上記のような方法でしっかりサポートできれば、以前より学習効率を向上させることも可能だと思います。

サピックスには、今後も永続的に動画配信してもらえるようお願いしたいです。

ポイント解説動画はテレビでの視聴がおすすめ

前述のとおり、ポイント動画を視聴する際は、親子で一緒に視聴するのが良いので、「Google Chromecast」を使って、スマホからテレビに動画をストリーミングして視聴するのをおすすめします。

テレビにHDMI端子があり、自宅で無線LANを使っていればすぐに使えます。

ポイント解説動画の配信は、数か月以上は継続することが確実なので、個人的にはこの方法がベストだと思っています。

↓中学受験ブログランキングへのリンクです。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ