テスト[SAPIX]5年生4月マンスリー確認テスト自己採点アンケート 4月26日に実施された、5年生対象の4月度マンスリー確認テストの自己採点アンケートを実施します。 過去と同様に、同じ学年のお子さんの自己採点結果が、前回の試験から何点増減したかを集計することで予想平均点を求めます。 毎回多くの...2021.04.26テスト
分析最新サピックス偏差値が変動した学校(第1回志望校判定SO) 第1回志望校判定サピックスオープン時の最新偏差値表が公開されました。 今年の2月時点の偏差値表と比較して変動した主な学校をピックアップしてみます。 偏差値が変動した主な学校 凡例:(2月時点のサピックス偏差値)⇒(最新サ...2021.04.25分析
中学校生活東京都、幅広い店舗に休業要請で開いてる店舗激混み不可避 東京都は、独自施策として、千平方メートルを下回る規模の店舗に対しても生活必需品関連などを除いて休業要請する方針を固めたとのことです。 一方、コロナに慣れてきた今、コロナを恐れて外出を控える人は少なくなっています。 マスクを着用...2021.04.23中学校生活
中学受験全般佐藤ママの記事を見て残念な気持ちになってしまう理由 たまたまネットで目に入った、佐藤ママの記事「なぜ子どもの勉強にiPadが必要なのか?東大理IIIに3男1女合格佐藤ママ「便利さは諸刃の剣」」を読みました。 うーん、この方の教育法の記事を読むと、少し残念な気持ちになるんで...2021.04.20中学受験全般
分析最新サピックス偏差値が変動した学校(女子) サピックスの最新偏差値が、昨年12月時点の偏差値と比較して変動した主な女子校をピックアップしてみます。 偏差値が変動した主な学校 凡例:(12月時点のサピックス偏差値)⇒(2月のサピックス偏差値) 洗足学園①:55⇒56...2021.04.16分析
分析最新サピックス偏差値が変動した学校(男子・共学) 少し前に、サピックスの最新偏差値表が生徒に配布されましたが、昨年12月時点の偏差値と比較して、変動があった主な男子校・共学校をピックアップしてみます。 偏差値が変動した主な学校 凡例:(12月時点のサピックス偏差値)⇒(2月の...2021.04.14分析
中学受験全般「二月の勝者」11巻を購入 「二月の勝者」の11巻が4月12日発売なので、Amazonで予約しました。 今、予約購入すれば、恐らく当日着くのではないかと。 今回は、入学金や調査書、公立中高一貫校の話など、割と実際の受験で参考になる話が盛り込まれるようです...2021.04.10中学受験全般
中学受験全般雙葉の東大合格者数、横浜雙葉に抜かれてしまう インターエデュの東大合格者数では、雙葉の東大合格者数が掲載されていませんが、下記のサイトに掲載されていました。 これによると、雙葉の2021年の東大合格者数は8名とのこと。 一昨年が8名、昨年が10名なので、近年は...2021.04.08中学受験全般
志望校対策過去問購入の時期 毎年4月になると、有名校の来年受験用の過去問が出揃ってきます。 待っていても内容が変わる訳ではないのと、品切れになって欲しい時に買えないというのが一番困るので、これくらいの時期に買っておくのがおすすめです。 うちの長男が6年生...2021.04.05志望校対策
中学受験全般「進学校に受かりやすい子~」の記事を読んだ感想 ダイヤモンドオンラインに、「「進学校」に受かりやすい子 「大学付属校」に受かりやすい子」という記事が掲載されています。 今回はこの記事の感想を書きます。 1ページ目を読んでみると、 進学校では、将来の大学受験...2021.04.02中学受験全般