スポンサーリンク

入試当日の移動を万全にするための準備

入試準備

いよいよ今週土曜日から2月校の入試がはじまります。

入試当日は電車で移動される方が多いと思いますが、当日に向けて事前に準備しておくべきことを書きます。

スポンサーリンク

Suica、パスモにチャージしておく

複数の学校を受ける場合が多いと思うので、余裕を見て大人は1万円、子供(小児料金)は5千円以上の残高になるように、入試前日までにチャージしておきましょう。

当日のチャージは避けた方が良いです。

チャージは券売機でできますが、

  • 券売機が混んでいる
  • 券売機が故障している
  • ICカードの調子が悪くて上手くチャージできない

といった可能性があるためです。

最近は大手のコンビニやセブン銀行ATMでもチャージできるので、チャージだけであれば、わざわざ駅に行く必要はありません。 

直接関係ないですが、こういうとき、オートチャージの設定をしていると非常に楽です。(大人しかできませんが)

対応するクレジットカードを持っている場合、受験終わってからでもオートチャージの申し込みをお勧めします。

鉄道経路を探索しておく

 今年は2月1日が土曜日、2月2日が日曜日です。

時刻表が平日ダイヤとは異なるため、事前に経路探索するときに日付を指定することを絶対に忘れないようにしてください!

これを忘れてしまうと、平日ダイヤでの結果になってしまい、当日混乱します。

探索結果は印刷しておくか、スマホであればスクリーンショットに撮っておくなど、すぐに見れるようにしておきましょう。 

当日の鉄道運行状況の確認先を決めておく

 入試当日、朝起きたら鉄道の運用状況を確認しましょう。

もしそこで運行休止しているような路線があれば、迂回経路を検討する必要があります。

私は「Yahoo!路線情報」のサイトで確認しています。

運行情報(JR、私鉄、地下鉄、新幹線)
日本全国(北海道,東北,関東,中部,近畿,中国,四国,九州)で現在発生しているJR・新幹線・私鉄・地下鉄の運行情報や遅延情報、事故、運休、工事情報などを提供しています。

運行状況が一覧で分かるのと、各路線のリンク先には、twitterでのリアルタイムのつぶやき情報が表示されるので、役に立ちます。

使う路線が限定的であれば、各鉄道会社のHPで確認するのも良いと思います。

運行情報は、家を出発する1時間くらい前にも再度確認した方が良いです。 

↓中学受験ブログランキングへのリンクです。応援クリックいただくと励みになります。