テスト6年生7月復習テスト成績速報 6年7月度復習テストの成績速報が出ました。 まず、先日実施した自己採点アンケート結果の振り返りです。 6年生7月度復習テストの予想平均点と結果 回答数:552 予想平均点:283点 ⇒ 結果平均点:282.0点 予...2022.07.20テスト
学校情報開成、高校野球で2戦連続コールド勝ち 高校野球の東東京大会で、開成が2戦連続コールド勝ちです。 2回戦、3回戦ともにコールド勝ちで、4回戦に進出しました。 4回戦は7/20(水)で文京高校との対決ということです。 これに勝てば東東京のベスト16な...2022.07.19学校情報
テスト[速報]6年生7月復習テスト自己採点アンケート結果 6年生7月度復習テストの自己採点アンケートの集計結果です。 今回、552名の方にご協力いただきました。 予想平均点 6年生7月度復習テストの予想平均点 回答数:552 予想平均点:283点 予想偏差値60ライ...2022.07.17テスト
テスト6年生7月復習テスト自己採点アンケート 7月16日に実施された、6年生対象の7月度復習テストの自己採点アンケートを実施します。 過去と同様に、同じ学年のお子さんの自己採点結果が、基準となるテストから何点増減したかを集計することで予想平均点を求めます。 テストの出来を...2022.07.16テスト
学校情報海城の新理科館、めっちゃかっこいい 海城の「Science Center(新理科館)」が今月完成したとのこと。 これはかっこいいですね! 理科館ということなので、通常授業の校舎も新しくなった訳ではないと思いますが、これだけでも生徒のテンション上がりま...2022.07.15学校情報
学校情報桜蔭、近隣の高層マンション計画に反対 桜蔭の近隣にある「宝生ハイツ」が建て替えで高層マンションになる計画があるようで、桜蔭としては計画に反対の立場で署名を集めているそうです。 上記ページに「宝生ハイツ建替え前後イメージ図HP」というリンクがあり、建設後のイメ...2022.07.13学校情報
中学受験全般偏差値60以下校を目指す「ゆる中学受験」⇒ はぁ?となった AERA dot.の記事、「偏差値60以下校を目指す「ゆる中学受験」 ブレない2年間の準備で勉強を楽しむ余裕も」について。 タイトルを見た瞬間に、サピックスに通うほとんどのご家庭は「はぁ?偏差値60付近で「ゆる中学受験」...2022.07.12中学受験全般
算数苦手分野克服のため中学への算数8月号を購入 算数の平面図形の問題で定番なのが、三角形の相似形を見つけてから、比を使って解く問題。 得意な子はパズルのような感覚でスイスイ解いていくのだと思いますが、長女にとっては苦手な分野のひとつです。 複数の三角形がある中からポ...2022.07.10算数
学校情報公立中高一貫校の合格実績ランキングが参考になる プレジデントオンラインの「「公立中高一貫校」合格実績ランキング50」の記事です。 難関国立大合格率や、難関私立大合格率のTOP50が載っており、公立中高一貫校を検討している場合は参考になります。 こう見ると、やはり...2022.07.08学校情報
テスト6年生7月組分けテスト成績速報 6年7月度組分けテストの成績速報が出ました。 まず、先日実施した自己採点アンケート結果の振り返りです。 6年生7月度組分けテストの予想平均点と結果 回答数:620 予想平均点:258点 ⇒ 結果平均点:258.3点 ...2022.07.06テスト