スポンサーリンク

中高一貫校の学費が比較できるサイト

中学受験全般

私立の中高一貫校を志望する場合、ある程度の学費がかかるのは覚悟する訳ですが、6年間で具体的にいくらかかるのか、きちんと把握するのは意外と難しいですよね。

うちも、長男の志望校を検討する上で、授業料や入学金は調べましたが、それ以外の費用はあまり調べていませんでした。

特に、設備費や寄付金については、学校によって大きく違うので、これらも加味して6年間合計すると、学校によって思っていた以上に差がある場合があります

最近知ったのですが、「市進の中学受験情報ナビ」のサイトで、主要な中高一貫校の6年間の学費の一覧がまとまっていて、非常に参考になるのでご紹介します。

中学入試|市進の中学受験情報ナビ|中学学費一覧 《6年間のめやす》
最新の中学受験情報、偏差値一覧、面接、大学合格実績、中学校説明会、学費一覧、中学マップなど、国立私立中学受験や公立中高一貫校適性検査の受検にまつわる中学受験情報を、進学塾の視点で総合的にお伝えします。

その他の諸経費や寄付金なども含め、実際にかかる費用がよくまとまっているので、これから志望校を検討する際には参考になると思います。

各校の学費を見ての感想

以下、各校の学費を見ての個人的な感想です。

  • 大学付属校は学費が高い学校が多い(青学は6年間で650万円、学習院は700万円、慶応も恐らく700万円程度)
    ⇒ でもこれってなんででしょう?大学付属校の方が設備が豪華という訳でもないし、まさか、「エスカレーターで大学まで行ける特典の分、学費高くしても生徒集まるでしょ?」という算段とか
    ⇒ 大学付属校を検討する場合は、学費の違いも考慮する必要あり。200万円の違いは無視できません(塾行かなくていいとかはあるでしょうが)
  • 男女御三家は概ね6年間で500万円前後。その中では比較的武蔵が高い
  • 他の学校も6年間で500万円台のところが多い
  • 豊島岡女子は420万円と、かなり安い。進学実績の非常に良い学校ですが、良心的な感じがします
  • 雙葉は、イメージ的に学費も高いのかと思ったら約500万円と普通だった
  • 意表をついて都市大等々力が700万円と高い
  • 広尾学園(医進・サイエンス)も650万円と高い。特別な授業やる分だけ高い?

↓中学受験ブログランキングへのリンクです。応援クリックいただくと励みになります。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ