サピックス駒場東邦と鷗友学園女子、サピックス偏差値が更に上昇 本日、サピックスのマイページに11月に実施された第3回合格力判定サピックスオープンの結果を受けた80%判定偏差値表が公開されました。 どの学校の偏差値が変動したのか把握するために、中堅~難関校について、第2回志望校判定サピックスオー...2020.11.20サピックス
テスト[サピックス]クラス分けシミュレータ サピックスでは、成績速報が出てからコース基準が出るまで3~5日程度かかりますが、その間、なんとなくクラス分けが気になってしまう方が多いと思います。 コース基準というのは、その校舎、学年の生徒を成績順に並べ、各クラスの人数が均等になる...2020.11.19テスト
サピックスサピックス白金台校の入室テスト、新4年生は開始6分で受付終了 昨日11月16日に開校となったサピックス白金台校ですが、同日の14時から新学年第2回入室テストの申込みが開始されました。 第2回とありますが、11月に実施された第1回の新学年入室テストについては、確か白金台校は対象外だっ...2020.11.17サピックス
テスト4年生11月度マンスリー確認テスト自己採点アンケート結果 4年生11月度マンスリー確認テストの自己採点アンケートを集計しました。 今回、過去最高の264名もの方にご協力いただきました。ありがとうございます! 予想平均点 4年生11月度マンスリー確認テストの予想平均点 回答数:2...2020.11.14テスト
テスト[SAPIX]4年生11月度マンスリー確認テスト自己採点アンケート 11月12日に実施された、4年生11月度マンスリー確認テストの自己採点アンケートを実施します。 予想平均点の算出方法としては、同じ学年のお子さんの自己採点結果が、前回の試験から何点増減したかを集計することで求めます。 毎回多く...2020.11.12テスト
テスト[予告]4年生11月度マンスリー確認テスト自己採点アンケート 11月12日に4年生11月度マンスリー確認テストが実施されますが、今回も自己採点アンケートを実施予定です。 前回、校舎によって試験実施日が異なっていた関係で、試験後に解答が配布されない校舎がありましたが、今回も同様であれば、解答が配...2020.11.11テスト
分析東大合格者数が偏差値に与える影響(駒場東邦編) その年の東大合格者数が増加したことにより、その学校の人気が上がったという話が良く出ますが、実際にどのような影響を与えるのか分析してみます。 今回は、駒場東邦の例です。 駒場東邦:東大合格者数と偏差値の推移のグラフ グラフ...2020.11.08分析
小学校生活GoToEatキャンペーンで焼肉きんぐ行ってみた 当初は居酒屋とか割高な店ばかりが対象だったGo To Eatキャンペーンですが、最近、焼肉きんぐなど、家族連れで使えそうな店が一部対象に追加されました。 夜の利用だと一人1000ポイント(=1000円相当)付与されるなので、...2020.11.07小学校生活
サピックス最新サピックス偏差値表で上位校に変動あり サピックスのマイページに10月に実施された第2回合格力判定サピックスオープンの結果を受けた80%判定偏差値表が公開されました。 どの学校の偏差値が変動したのか把握するために、中堅~難関校について、第1回志望校判定サピックスオープン時...2020.10.31サピックス
サピックスサピックス白金台校が11月に開校 マイペースにお知らせが来ており、11月に白金台校が開校するとのこと。 私は全く知らなかったのですが、恐らく白金高輪校が人気過ぎて収容できなくなってきたので、近所に作ったということでしょう。白金高輪駅からも徒歩圏内です。 このエ...2020.10.23サピックス