テスト6年生6月マンスリー確認テスト自己採点アンケート 6月16日に実施された、6年生対象の6月度マンスリー確認テストの自己採点アンケートを実施します。 過去と同様に、同じ学年のお子さんの自己採点結果が、基準となるテストから何点増減したかを集計することで予想平均点を求めます。 テス...2022.06.16テスト
学校情報共学化+国際シリーズ、今度は「羽田国際」 またも「共学化」+「国際ネーミング」シリーズです。 今度は「羽田国際」です。 記事に書いてありますが、これはもう、「羽田空港」と誤解されてもいい、むしろ誤解してくれた方が話題になっていい、くらいの覚悟に思えますね(...2022.06.15学校情報
学校情報早稲田で重松清さんの授業が受けられる AERA dot.の記事「早大生が語った「早稲田でよかったこと」 OB重松清や是枝裕和の講義に感動」を読みました。 単に私が無知なだけかも知れませんが、重松清さんの授業が受けられるというのは、初めて知りました。 グ...2022.06.14学校情報
テスト[速報]6年生第2回志望校判定サピックスオープン自己採点アンケート結果 6年生第2回志望校判定サピックスオープンの自己採点アンケートの集計結果です。 今回も多くの方にご協力いただきました。 先にお伝えしておくと、特にBタイプについては、記述の採点が甘めか厳しめか、部分点がどれだけ貰えるのかといった...2022.06.13テスト
テスト6年生第2回志望校判定サピックスオープン(Bタイプ)自己採点アンケート 6月12日に実施された、6年生対象の第2回志望校判定サピックスオープン(Bタイプ)の自己採点アンケートを実施します。 注意! 志望校判定サピックスオープンはAタイプ、Bタイプに分かれており、それぞれ500点満点となるため、今回はAタ...2022.06.12テスト
テスト6年生第2回志望校判定サピックスオープン(Aタイプ)自己採点アンケート 6月12日に実施された、6年生対象の第2回志望校判定サピックスオープン(Aタイプ)の自己採点アンケートを実施します。 注意! 志望校判定サピックスオープンはAタイプ、Bタイプに分かれており、それぞれ500点満点となるため、今回はAタ...2022.06.12テスト
テスト2022年の合格力判定サピックスオープンの会場 6年生はマイページで今年の合格力判定サピックスオープン・学校別サピックスオープンのお知らせがきました。 合格力判定サピックスオープンは、サピックス校舎での受験も選択できますが、実際の雰囲気に慣れるために、中学校会場を選択される方も多...2022.06.10テスト
中学受験全般声の教育社主催の「受験なんでも相談会」 毎年実施されている、声の教育社主催の「受験なんでも相談会」ですが、今年は中学受験向けが6月25日(土)に実施されるということです。 抽選ということで、6月12日までに申し込みを実施する必要があるそうです。 かなり多...2022.06.09中学受験全般
学校情報東京都市大附属中の2月1日午前入試の偏差値予想 少し前にも書きましたが、東京都市大附属中は来年の中学入試から2月1日午前入試を実施します。 ダイヤモンドオンラインにも関連する記事があります。 2月1日午前の募集定員:Ⅰ類 約40名、Ⅱ類 約10名2月1日午後の募...2022.06.08学校情報
その他唖然とした長時間練習の記事 YAHOO!JAPANニュースの記事「吹奏楽部の部員が自殺、長時間練習「過労死ライン超え」が背景に? 第三者委員会が明らかにした千葉の強豪校の実態」を読んで、唖然としてしまいました。 原因は分からないということなので、そ...2022.06.06その他